勤務地 | 京都府京丹後市丹後町 公共施設 |
---|---|
勤務時間 | 交代制なし 8:30~17:30 休憩1時間 時間外労働なし 休日出勤なし |
就業日 | シフトによる ※ 勤務開始希望日 令和5年10月1日 |
休日 | 年間休日105日 1年単位の変形労働時間制 |
年齢 | 不問 |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 飲食料品小売業 |
業務内容 | 調理師 |
募集人数 | 1名 |
賃金等 | 月給制 : 220,000円~240,000円 家族手当 : 3,000円~10,000円 通勤手当 : 定額 (上限20,000円まで) 賞与 : 有り 年2回 (合計1ヶ月分) 昇給あり : 平均5,200円 |
加入保険等 | 雇用、労災、健康保険、厚生年金 |
退職金制度あり | 退職金共済加入 |
その他 | 契約期間 : 期間の定めなし 試用期間 : 入社後3ヶ月 (試用期間中の雇用条件同じ) 定年制あり: 60歳 (再雇用有り) 福利厚生 : 制服あり ※ 詳しくはお問い合わせください |
求人情報一覧
≪パート≫ 放課後児童クラブ支援員 京丹後市内 (京丹後市からの受託業務です)
勤務地 | 京丹後市内 |
---|---|
勤務時間 | ①14:00~18:00 ②14:15~18:15 ③14:30~18:30 |
就業日 | 月~金 ①から③のシフト制 土曜日はシフト制で月1~2回出勤有り |
休日 | 日・祝日 週休二日制 (土曜日はシフト制で月1~2回出勤有り) 年末年始(12/29~1/4) 夏期休暇(8/13~8/16) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
資格 | 資格不問ですが、教諭・保育士優遇・京都府放課後児童支援員認定資格研修 受講済者優遇 |
仕事内容 | ・放課後児童の保育 ・生活習慣の確立、遊び等の支援、安全管理 ・施設、備品等の保全 ・施設内の清掃及び環境整備 ・研修会等への出席(年1回、午前中に本社で行います) ・上記業務に付随する業務 *京丹後市内各放課後児童クラブでの支援 |
賃金等 | 時給1,040円~1,070円 通勤手当(実費支給 上限24,500円) |
加入保険等 | 雇用、労災 |
雇用期間 | 雇用期間の定め有 開始時期は要相談~令和6年3月31日 契約更新の可能性あり |
応募方法 | ・応募方法(ハローワーク求人済) ・履歴書(JIS規格 写真必要)を郵送ください。 【 記入上の注意 】 ・学歴は最終学歴で結構ですが、職歴は経験職務がわかるように、できるだけ詳しく記入してください。 |
求人に関する特記事項 | *勤務場所は、相談伺います。 *学校長期休み(夏、冬、春)の間はシフトにより 7時30分から18時30分の間の4時間~7時間45分の就業。 *学校下校時刻により(警報発令等も含む) 13時~18時30分の間の5時間程度で勤務になる場合もあります。 *最大残業時間数5時間/月(通常はほとんどありませんが、長期休暇(夏、冬、春)時に時間外になる場合があります。) *1年毎の更新(更新月4月) |
※ 詳細は、お問い合わせ下さい (ハローワーク峰山へ求人票提出済です)
≪パート≫ ヘルプスタッフ 募集 給食調理員・放課後児童クラブ支援員 京丹後市内 (京丹後市からの受託業務です)
< ヘルプスタッフ > 給食調理員 放課後児童クラブ支援員 |
★ ご自身の都合のつく日時のみの勤務です ★ * 業務スタッフの休暇日、長期休業日等に業務を代行していただくヘルプスタッフを募集します。 * 詳細は会社までお問合せください。 * ヘルプスタッフから契約社員への登用実績あります。 |
---|
※ 詳細は、お問い合わせ下さい